こっちの桜もそろそろですね!しかし今年の春は雨や寒い日が多くないです?!
せめてゴールデンウィークは全部晴れだったらいーっすね!
本日、ディーラー様より入庫の日産ルークス。
お客様のご要望で納車前に施工のご依頼で、フロントガラスのサンシールドフィルムとリアガラスのご注文でした。
施工前

お客様のご要望でグラデーションでは無く、スモークフィルムにしたいと言う事で、アーチ状の専用チグをあててフィルムをカットしカーブ形状、落差をガラス上部の曲面に合わせ型取りします。


型取り後

施工後

リアガラス施工前

施工後

ミニバンタイプの軽自動車で車高がありますがぐっと引き締まりました。
しかしROOXって室内が凄く広くゆったりしてて軽って感じがしませんね!!
ご依頼ありがとう御座いました。
スポンサーサイト
- 2010/04/23(金) 18:18:58|
- カーフィルム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
朝のコーヒーはうまい!やっぱりレギュラーコーヒーは入れたてですね!(前置きのネタが浮かびません・・・)
本日は得意先板金塗装ショップ様よりワゴンR デントリペアのご依頼でした。

ドアのプレスライン上に出来たへこみでした。
凹みの裏側へツールアクセスし、約2時間。
施工後

傷はコンパウンドできれいに取れました!
毎度ありがとう御座います!
- 2010/04/20(火) 19:35:17|
- デントリペア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
花見時というのに残酷な雪ですね・・・でもこれが最後の冬将軍の踏ん張りでしょうか?

タイヤ交換はこの間の1台だけにしといて良かったです。
でも、もうここまで来れば夏タイヤでも影響はありませんね!
今日は寒いので来週一気にタイヤ交換します。
先月、いつも愛用していたエアーコンプレッサーが故障し、何とか修理しようとしましたが、もう寿命・・・?
ま、中古で買った物だし10年近くお世話になりましたので仕方ありませんね。

今までありがとう・・・

そこで今回は新品を購入!

塗装などには使いませんが、エアーブローやインパクトレンチには持って来いのスペックでDIY用にしては充分なパワーです!
これで来週は快適にタイヤ交換出来ます^^
- 2010/04/17(土) 14:20:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日、やっと自分の車のタイヤ交換しました。本日、得意先様よりご予約だった30セルシオのフィルム施工とエクシーガをお引渡しし、夕方にかけ夏タイヤに交換作業してました。

セルシオにスモークフィルムは超COOLですね!
一応、私の車(オペルヴィータ)なんですが、たまの休日以外自分は殆んど乗っていません・・・
普段は家族が使っており、メンテナンスは私の役目なんです。
ま、商売柄こうなっちゃいます


ところで、皆様!スペアタイヤを積みっ放しではありませんか!?
あんまりパンクとかしないと思いますが、スペアタイヤもほっておくと空気圧が下がるんですよ。
もしもの場合に備え空気圧のチェック、車載工具の点検をお勧めします!

ゴールデンウィークも近いですね!
安全運転で楽しいドライブを!
- 2010/04/15(木) 21:25:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月も半ばですが今日も寒かったです。でもボーっとしてたらすぐに夏が来てしまうんですよね~
本日の仕上がりは、ディーラー様よりご予約いただいていたスバルエクシーガ ボディーコーティングでした。
いや~今日も晴れててラッキーでした!

コーティング剤はいつも1台1台新しい物を使っています。
今回はPRO MAXシリーズPX-V200を使用しました。

2液製なので使う寸前に調合し塗布します。
(コーティング後)

新車でもコーティングをかけると光沢がかなり違うんです!
宮城スバルのS様、いつもお世話様です!
ありがとう御座いました!
- 2010/04/15(木) 20:44:30|
- ボディーコーティング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コーティングの仕上り、晴れでよかった~!!本日は個人ユーザー様よりご依頼いただいておりましたインプレッサ ボディーコーティングが仕上りました。
お渡しの前日仕上げたので天気がかなり気になっていましたが晴れで良かったです!
雨でも影響は特に無いんですが、せっかく綺麗になったので気持ち的に晴れているのは重要なんです!?
昨年、11月に新車で購入されたと言うことでしたので塗装面に若干の傷みがありました。
でも、ボディー全体を軽く磨いたら新車時の光沢がすぐに戻りました。

(磨き、コーティング仕上げ後)


今回お客様は、黒のボディーカラーは初めてと言うことでした。
やはりコーティングをかけておくと安心感がありますね!
メンテナンス等、分からないことがありましたらいつでもご連絡下さいませ。
ご依頼、大変ありがとう御座いました!
- 2010/04/10(土) 19:41:49|
- ボディーコーティング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近の寒暖の差で体調がイマイチすぐれないです。暖かかったり、寒かったり、黄砂、花粉、風強かったりで・・・
皆様は大丈夫でしょうか?
でも、もう少しで春ですね! 桜!酒~!!楽しみです。(一人妄想・・・)
本日の仕上りは某大型カー用品店様(得意先様)にお勤めのお客様よりご依頼だったアリスト ボディーコーティングでした。

経年の塗装面の傷みがあり、かなりガッチリ磨きました。(汗)
トヨタ202ブラックは磨き&コーティングでかなり深い光沢になります!


やはり、この輝きが理想ですよね!!
濃色のボディーカラーは汚れが目立ちやすいですが丁寧な洗車でこの光沢が長持ちします。
コーティングをした、しないに限らずちゃんとした洗車は基本なんです。
(カー用品店の方ですので言われなくても分かってますよね

)
いつもお世話になっている上、個人的にご依頼いただきまして、
ありがとう御座いました!
- 2010/04/07(水) 18:51:32|
- ボディーコーティング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月4日、日曜日朝はゆっくり起きたんですがとても良い天気でしたので、午前11時ぐらいに急遽!
今年初のサイクリングに行ってきました。
3月より多忙な毎日だったのでちょっと気分をリフレッシュしてきました。
ところで、石巻以外の方でこの光景どっかで見覚えありません?
そう
!ここです。
とりあえず自宅からスタートし、貞山掘沿いより旧河北町方面に向かいます。

45号線に出て天王橋を渡り、北上川の土手道を河に沿って走り、河口へと向かいます。

ここから河口まで結構長かったです・・・しかも向かい風。

風に煽られ少し息切れしたのでここで休憩。
ここまで22k走りました。

もう少しで北上川河口です。

やっと追波湾に出ました。

ここで引き返すつもりだったんですが、もっと海を見たくなり神割崎方面まで向かいました。
白浜

北上川河口付近にあるため、潮の流れ次第で海が濁る時もありますが普段は凄く綺麗な砂浜です。
キャンプも出来ますよ!

いや~調子こいて、ここまで来ちゃいました。(帰る体力が不安です!?)
でもこの日は少し風が強かったものの天気は最高でした!

空と海の青さに引き込まれそうです。

神割崎のキャンプ場をちょっとお借りしてお昼を頂きました。

神割岩

この岩の割れ目の左は南三陸町で右は石巻市(旧北上町)なそうです。(今まで知らなかったです)
昔々神様が、村の境目に浜に打ち上げられた鯨を奪い合う人間たちの争いに雷を落とし、鯨を真っ二つに割ったと言うのがこの岩のことなんだそうです。
争うことなく分け合うと言う事を教えて下さったんですね。
神割崎は、若い頃バイクや車で何気に遊びに来ていたんですが、凄いパワースポットだったんですね~!
(クワバラクワバラ)
何回も来ていますが、凄くよい所ですよ~!!
約1時間ここで休ませて頂き、引き返します。
来る時は向かい風だったので帰りは追い風♪♪って思っていたら・・・
風向きが逆になってきました・・・?!
峠道は良かったんですが・・・



トンネル抜けて十三浜辺りからの川沿いの土手道は大分しんどかったです。
はい、帰り着いた頃は・・・

往復約80kのサイクリングでしたが、今年初でしたので本当きつかったです。
今度は仲間とゆっくり楽しく行きたいです!
体は疲れましたが気持ちは凄く癒されました。
神に感謝!
- 2010/04/04(日) 20:07:39|
- 趣味
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0